こんにちは、つねこです。

動画配信サービスの中でも、知名度が高いHulu(フールー)。
だけど、実際の使い心地、利用者の口コミ・評判がどうなのか気になりますよね。
ということで、ここでは、
Hulu(フールー)についてレビューをしていこうと思います。
私がHulu(フールー)を利用しようと思った理由
私がHuluを利用しようと思った理由は、
- 海外映画・ドラマを見たかった
- 英語字幕で英語を勉強したかった
- 一度Huluを使ってみたかった
海外の映画やドラマは好きなので、家にこもって見まくりたかったです(笑)。
その当時は、英語を勉強していたこともあり、好きな映画・ドラマを見ながら勉強したくて。
動画配信サービスはいろいろと利用してきていたので、Huluも一度使っておきたかったのもありました。
それに、Huluは周りの友達も使っていて、安心感がありましたね。
Hulu(フールー)の評判・口コミは?【レビュー】
結論から言うと、
海外ドラマ・映画好きの方におすすめです。
ですが、海外ドラマ・映画好きであっても、Huluが合わないという方もいると思います。
なのでここからは、
- Hulu(フールー)の強み・弱み
- おすすめできる人
実際に体験してみないと分からない部分もあると思いますが、少しでも参考にしてみてください。
Hulu(フールー)の5つのメリット・強み
- 全部の動画が見放題【追加料金なし】
- 海外ドラマの作品が豊富
- 英語字幕表示で英語学習ができる
- 最大6人までアカウントを共有できる
- 利用できる端末、支払い方法が豊富
1.全部の動画が見放題【追加料金なし】
Huluでは全部の動画が追加料金なしで見れるのが、なんといっても魅力。
動画配信サービスでは、新作映画など一部作品を有料になっていたりするところが多いのですが。
Huluは、全部の動画が追加料金なしの見放題。
「どれが無料か」と判断する必要がないので、かなり安心でした。
動画配信サービス初心者の方には、Huluはおすすめですね。
2.海外ドラマの作品が豊富
Huluでは、アメリカ・イギリスドラマの作品が豊富。
『ウォーキング・デッド』『ウェントワース女子刑務所』など、大人気の海外ドラマが揃っています。
個人的にも「海外ドラマを見たいなあ」と思った時は、Huluで見ることが多かったです。
逆に、Huluを利用するようになってから、海外ドラマを見るようになったという方も。
ただし、中国・韓流ドラマは少なめです。
3.英語字幕表示で英語学習ができる
英語を勉強されている人に教えたいのが、Hulu(フールー)は英語字幕で見ることができる点。
全ての作品に対応しているわけではありませんが、動画を楽しく見ながら英語学習ができるのは嬉しいですよね。
「この場面では、こんな表現を使うんだ」と、新たな発見もあります。
たまに、話の展開が面白くて英語を勉強していることを忘れることはありますが(笑)。
英語字幕付きの作品を検索することも可能なので、動画で英語学習してみたい方は試してみてください。
4.最大6人までアカウントを共有できる
家族みんなで共有できるのは、嬉しいですね。
それぞれの名前でサイトインをする形になるので、視聴履歴からのおすすめも自分の好みにあった作品をおすすめしてくれます。
アカウントを作るのもとても簡単なので、気軽に共有できます。
5.利用できる端末、支払い方法が豊富
Hulu(フールー)では、利用できる端末、支払い方法が充実していることも、利用者にとって嬉しいポイント。
- パソコン
- スマホ
- タブレット
- 一部のテレビ・ブルーレイ
- 一部のゲーム機 など
また、支払い方法が豊富なのも嬉しい。
- クレジットカード
- 大手携帯キャリアでの決済
- PayPal
- iTunes Store決済
- Yahoo!ウォレット
- Huluチケット など
クレカ払いが主流だと思いますが、持っていない人や利用額ギリギリの方もいるので、有難いですね。
選択肢が多いと助かります。
Hulu(フールー)の4つのデメリット・弱み
- 無料体験が2週間と短め
- 同時視聴ができない
- たまに動画が止まる
- 新作映画は少なめ
1.無料体験が2週間と短め
Hulu(フールー)は無料体験の期間が、基本2週間。
他の動画配信サービスに比べると短めです。
無料体験できるだけで有難いのですが、じっくり試したいという方は、少し物足りなさがあるかもしれません。
2.同時視聴ができない
アカウントは複数持つことができるのですが、同時視聴はできないのは少しデメリット。
家族でケンカになったりしそうです(笑)。
ただ、アカウントを複数持つつもりのない人には、気にならないポイントですね。
3.たまに動画が止まる
ネット環境の影響が大きいのですが、動画配信サービスの中では動画が止まりやすかったように思います。
ネット環境が少し悪くてもスムーズに見れる動画配信サービもあったので、それに比べるとやや劣るかと。
でも、ネット環境が良ければ問題なく見れるので、ネット環境が弱めの方だけ注意しておいたほうがいいかもしれません。
4.新作映画は少なめ
比較的Huluは新作映画のラインナップが少ないのは、少し残念な点。
全ての作品が追加課金なしで見れるだけあって、新作はなかなか見れません。
ただ、他の動画配信サービスでは、新作映画は追加課金であることが多いです。
新作映画も見放題だったら、赤字になっちゃいますもんね(笑)。
見たい新作映画は、単品でレンタルするのが無難かなと思います。
Hulu(フールー)がおすすめな人
- 海外ドラマ・映画が好きな人
- 動画配信サービス初心者
- 動画で英語学習をしたい人
- 日テレ系列のドラマが好きな人
やはり、海外ドラマ・映画を好きな人にはおすすめですね。
あと、動画配信サービスを初めて利用する人にもHuluはおすすめです。
- 機能や使い方・操作の分かりやすさ
- 追加課金がないこと
Hulu(フールー)は、海外ドラマ好きにおすすめ
海外ドラマ好きな方におすすめなHulu(フールー)。
話題の海外ドラマをHuluで見ているという方は、意外と多い気がします。
他にも、洋画、邦画、日本ドラマ、アニメ、ライブ映像など、様々な作品を楽しめます。
気になる方は、まず無料体験だけでもいいので、ぜひHulu(フールー)を試してほしいなと思います。
\2週間の無料体験はこちら/
関連記事:
自分に合うのは?動画配信サービス(VOD)を5つの目的・ジャンル別におすすめ
Huluの強みや弱みを知りたい。